【718ケイマンで】カーフェリーで九州へ!ひたすら走る!ドライブ旅!!
注:本記事の撮影写真はハンズフリーにより安全に撮影しております。今年のゴールデンウィークは愛車で九州へ行きました。愛車で九州へ行くのは今回で2回目。https://scharnbis.com/archives/2582今回は特に目
注:本記事の撮影写真はハンズフリーにより安全に撮影しております。今年のゴールデンウィークは愛車で九州へ行きました。愛車で九州へ行くのは今回で2回目。https://scharnbis.com/archives/2582今回は特に目
先代のADVAN NEOVA AD08Rから9年ぶり、待ちに待って遂に登場した国産スポーツタイヤ、YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09を購入して愛車のS660に装着しましたのでレビューしていきます!S660にADVAN NEOVA AD09を装着
2年前、愛車のS660に大人気のアジアンタイヤであるナンカンNS-2Rを装着しました。このタイヤを使い切りましたので今回は再レビューをしていきたいと思います。結論から先に記しますと…高グリップを発揮するのは最初だけ使い方によってはコストパフォーマンスは良い。ファ
今やスマートフォンは現代を生きる上でなくてはならない存在。バッテリー切れになりスマホが使えなくなると大変なことになります。そんなことを強く実感したのは昨年末の有馬記念。朝から晩まで中山競馬場で遊んでいたため、iPhoneのバッテリー残量が少なくなり、使いたくても使えないとい
去年から今年にかけての年末年始は忙しくあちこち移動しまして、たくさんの時間、愛車と共に過ごしました。冬は中々、新しい旅がしにくい季節。夏タイヤはパフォーマンスを発揮できませんし、路面凍結が恐ろしくて遠出できません。スタッドレスタイヤを履けばそれなりに冬道も走れますが、凍結路