年末の慌ただしいドライブ:ポルシェスタジオ日本橋と有馬記念へ


去年から今年にかけての年末年始は忙しくあちこち移動しまして、たくさんの時間、愛車と共に過ごしました。

冬は中々、新しい旅がしにくい季節。
夏タイヤはパフォーマンスを発揮できませんし、路面凍結が恐ろしくて遠出できません。
スタッドレスタイヤを履けばそれなりに冬道も走れますが、凍結路面が怖いことには変わりなく、私がスタッドレスタイヤを装着させているのがS660ということもあり、ある程度の積雪があると純正車高でもラッセルになってしまいバンパーを割ってしまう危険性が高いです。
更にスタッドレスタイヤはスポーツタイヤではないので走りの楽しさも半減。
例年であれば冬は我慢の季節でした。

しかし今回の年末年始はかなりの暖冬だったこともありクルマでたくさん移動できました。
特に年末に有馬記念を観戦するために千葉までへ行きましたので、その模様を記します。

スタッドレス装着のS660で長距離ドライブ

S660で朝4時に岐阜を出発
S660にて朝4時に岐阜を出発

有馬記念観戦のため、岐阜から中山競馬場がある千葉まで移動ドライブです。
雪予報ではないですが、長距離で1泊2日ということもあり用心してスタッドレス装備のS660で出撃。
一見すると軽自動車はパワー不足と窮屈なキャビンのため長距離は辛そうですが、S660は燃費も良くお財布に優しいですし、道中ずっと退屈せずに走れますので意外と長距離でも苦になりません。
夏タイヤ装備のケイマンはお家でお休みです。

今回は前日移動。
静岡県の東にある清水ICまでは下道でのんびりドライブを楽しみ、清水ICからは高速道路に乗って混雑する市街地をワープする私的定番ルートです。

富士山が見える御殿場プレミアム・アウトレットの駐車場
富士山が見える御殿場プレミアム・アウトレットの駐車場

S660でのご機嫌ドライブを楽しんでいると時間はあっという間(6時間)に過ぎ去ります。
道中-2℃から2℃ほどの気温でしたのでさすがに幌を開けてのオープンドライブはできませんでしたが、やはりS660のドライブは楽しい。
スタッドレスタイヤですのでスポーツ走行はできませんが、コーナー以外での乗り心地は夏タイヤより良し。
乗り心地の良いドライブもこれはこれで楽しいですね。
次に増車するとしたら乗り心地がよく快適なセダンもいいなぁ…と思ったりもする今日この頃。

東京で16時頃に友人と落ち合う予定だったのですが、余裕を持って早めに・・・いや、早め過ぎたせいで10時には御殿場まで辿り着いてしまいました。
さすがに早すぎます。
一気に東京まで行って時間を潰してもよいですが、都会は駐車するだけでもお金がかかってしまうので御殿場プレミアム・アウトレットに寄り道して時間をつぶすことにします。

御殿場プレミアム・アウトレット・・・日本一大きいアウトレットモールらしいですが、予備知識もお金もない私が行っても仕方がない場所です。
しかし真の目的はコチラ・・・!

日帰り温泉「木の花の湯」
日帰り温泉「木の花の湯」

温泉!日帰り温泉「木の花の湯」!

最近は暇さえあれば温泉に立ち寄っている気がします…。
温泉大好き。

最近は人が集まる施設に温泉施設が併設されているのも珍しくないですよね。
そういう施設は混雑していることが多いのですが、今回は開店時間直後ということもありガラガラ快適でした。

660番の靴箱
今日はS660に乗ってきたので660番の靴箱を使います
すごく広大な休憩スペース

この温泉、休日の入館料が2,100円と、かなりお高いです。
この時は早朝割-400円適用で1,700円でしたがそれでも高い。

でも温泉も休憩所も広いので快適なのです。
たまに利用するのならアリだと思っています。
個人的には気に入っている温泉。
今回は休憩スペースで30分ほど仮眠しました。
深夜に出発してずっと運転してきたのでこの体力回復は大きい。

首都高速3号渋谷線

温泉で体力回復し、気温は10℃くらいまで上がったのでS660の幌を開けてオープンドライブ開始!
快晴の首都高を走行!
そびえ立つビル群で空が狭い首都高からの眺めですが、オープンで走れば狭い印象はなくなりかなり楽しいドライブとなります。

首都高には軽自動車ほとんど走っていませんね。
軽バンなどの商用車を除けば軽自動車は私のS660だけでした(笑)。
軽自動車は見ませんでしたが、ポルシェ911カレラGTS 991.2は見かけました!
うーん、いいなぁ(羨)。

銀座のタワーパーキングにS660を預けます
銀座のタワーパーキングにS660を預けます

本日の目的地がある銀座に到着。
タワーパーキングにS660を停めます。
最近のタワーパーキングはすごく停めやすいですね、段差や溝がなくフラットなのでタイヤやホイールを擦る心配なし。

ポルシェスタジオ日本橋へ

実は人生初の銀座。
S660を降りて徒歩で向かったのはコチラ。

ポルシェスタジオ日本橋
ポルシェスタジオ日本橋

ポルシェスタジオ日本橋です!

以前から機会があれば訪れたかったお店。
ショールームであるらしいですが、どうやらディーラーであるポルシェセンターとは違うらしい。

ポルシェスタジオ日本橋へようこそ

ポルシェスタジオ日本橋はより多くの方々にポルシェブランドの魅力を知っていただくための発信地であり、「スタジオ」という新しいコンセプトを取り入れた国内初の都市型ショールームです。

歴史ある日本橋という東京の中心地に誕生したポルシェスタジオ。組子細工をイメージした趣のある落ち着いた空間で、伝統と革新を融合したブランドの魅力をゆったりとご堪能いただけます。

ポルシェスタジオ日本橋
https://dealer.porsche.com/jp/porsche-studio-nihombashi/ja-JP

公式の説明文を読んでもイマイチよく分かっていない私。
『気軽にポルシェブランドに触れられるコミュニティスペース』ということですが中々雰囲気が予想できません。
とりあえず予約なしでも怒られなさそうですので行ってみました。
私は庶民オーラが身から漂っているので門前払いされないよう、念のために718ケイマンのキーを腰に下げていきました(笑)

タイカンGTS
タイカンGTS
718スパイダー
718スパイダー
911GT3
911GT3
マカンS
マカンS

店内に入り先ずは出迎えてくれた店員さんに予約しておらず、見に来ただけということを伝えます。
タイカンGTS718スパイダー911GT3と目が眩んでしまうほどのハイパフォーマンスカーが展示されており、お出迎えしてくれます。
いやまぁどのポルシェセンターにも大抵はハイパフォーマンスカーが並べてあるわけですが。
うちにある718ケイマンは逆立ちして何とか買えましたが、この辺りは逆立ちしても買えないので畏れ多い限りです。
外にはマカンSもありました。

お店で特に何か出し物があるわけではなく、見て触って(いや、触れるのか…?)ポルシェの実車を銀座の一等地という場所で気軽に体験できるというコンセプトのお店らしいですね。
またポルシェオーナー同士で来てカフェがわりに利用するというのも良さそうです。
私にはここに一緒に来るポルシェオーナー友達はいないので実車とポルシェグッズを見て回るだけです。

とはいえ、私が初めて行ったポルシェセンターのように塩対応はされず(まだ根に持っている)、お店の方と少々雑談もさせてもらいましたし、来て良かったと思いました。
結論、ポルシェオーナー及びポルシェを購入できる富裕者向け限定カフェですね!
かなり敷居の高さは感じますが、ポルシェを購入する気が最初からない冷やかしだけど実車を見てみたい…という人はディーラーであるポルシェセンターに行くよりはこちらに行った方が良いと思います。
ここをカフェとして気軽に利用できるくらいのお金持ちになりたい…。

お土産にトートバッグを購入。
お土産にトートバッグを購入。

銀座にはもう1件、以前から行ってみたい思っていたお店がありました。
それがコチラ。

銀座・伊東屋
銀座・伊東屋

老舗の文具専門店、銀座・伊東屋
文房具界隈では有名な高級文具店です。

最近、万年筆にハマってまして…LAMY Safariとアルスターで万年筆の良さに気付いてしまったのです。
それらは3000~4000円ほどのお値段だったので、もうワンランク上げて5000~6000円あたりの万年筆を詳しい店員さんのアドバイスをいただきながら選べたらいいなぁと思って訪れたのですが…

まともに品物を見ることができないレベルで人多すぎ!
普通に歩くのも困難なレベル!
時期が悪かったのかもしれません。
この日は12月23日・・・クリスマスイブイブでしたから。
プレゼントにちょうどいいですよね、高級筆記具。
外国の方もかなり多かった印象です。

そして…私は高級文具店を完全に侮っていました。
ずらりと煌びやかに並ぶ高級万年筆は…桁が一桁違う!いや一桁以上の金額のものがたくさん!!
いやはや恐ろしいです。

ということでおめおめと何も買わずに退散してしまいました。
あの混雑っぷりの中で数万、数十万の高級筆記具を買うお客様の相手をしている店員さんのお手を煩わせるわけにはいきませんでした。
素直に通販で買うか、もっと空いている時期に行くべきでしたね。

銀座…恐るべし!

第68回 有馬記念(GⅠ)

次の日は朝から今回の旅の目的である有馬記念の観戦のため中山競馬場へ。

中山競馬場近くの駐車場でS660の3台併せ
中山競馬場近くの駐車場でS660の3台併せ。

友人の無限エアロ装備黄色S660と一緒に競馬場近くの駐車場に停めます。
同型車で隊列を成して走るのは楽しいですね。
たまたま駐車場にガンメタのS660がいたのでS660の3台併せになりました。
こういうのはちょっと嬉しい。

有馬記念が開催される中山競馬場
場内は超満員の大混雑!まともに歩けません!
場内は超満員の大混雑!まともに歩けません!
外は超満員の様相。指定席があることに本当に感謝です。
外は超満員の様相。指定席があることに本当に感謝です。

有馬記念と言えば年末の大一番、国民的行事!
そのため指定席の抽選も激烈な倍率でした。
私が抽選申し込みしたのはB-Seatというテーブルやコンセントがある結構良い席!
その抽選倍率・・・54.1倍!!
パーセントにすると当選率1.8%!!
よく当選しましたね…これ。

場内はものすごい混雑具合で普通に歩くのも困難なレベルでした。
B-Seatがある階は指定席当選者しか入れないフロアだったので混雑なし!
ものすごく快適でした。
ありがとう…B-Seat。

有馬記念の購入馬券
有馬記念の購入馬券

中山第11メインレース、有馬記念!

現地観戦は今までそれなりの回数経験していましたし、GⅠレースだって数回観戦しています。中山競馬場も去年のスプリンターズステークス(GⅠ)で観戦経験済。

しかし…有馬記念は別格だった!!

ものすごいレースでした。
感動すごい。
感動しすぎて涙が出ました(苦笑)。

そして馬券も当たりました。
16,100円!!
旅費をいくらか取り戻せて嬉しい。

祭りの後(タイトルホルダーの引退式中)
祭りの後(タイトルホルダーの引退式中)

お祭りの余韻に浸りつつ、今日のレースを最後に引退するタイトルホルダーの引退式を見届けます。
私は逃げ馬が好きで、ドゥラメンテ産駒も応援しているのでタイトルホルダーも大好きです。
今回の引退レースも感動を与えてくれましたし、最後まで元気に走り抜けてくれたことには感謝しかありません。
お疲れ様でした。

中山競馬場を後にする

来年もまた有馬記念を観に来たいですね。
一回観ただけでも一生の思い出になる大イベントでした。
脳を焼かれるというのはこのことか。

大黒PAに立ち寄り夕飯
大黒PAに立ち寄り夕飯

中山競馬場を出発した後に立ち寄ったのは大黒PA

やんちゃな車が多いこのPAに来るのも久しぶり。
この日はそれほどやんちゃな車はいませんでしたね。
ここで遅めの夕飯をいただき、友人と解散して岐阜まで帰りました。
往路と同じように清水ICまでは高速、そこから降りてひたすら下道です。
ひたすら夜道を走り帰宅したのは次の日の3時。
かなり充実した一日でした。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。