年末年始の慌ただしいドライブ:お伊勢参りと初日の出とカフェセブンドライブ


2024年も既にひと月終わってしまい、2月になりました。
私の1月末は今更ながらコロナに罹ってしまいダウンしておりました。
一人暮らし、孤立無援状態で40℃の高熱が出ると中々大変ですね。
やっと回復したので2月ながら年末年始のブログネタを消化したいと思います。

年末のお伊勢参りドライブ

毎年恒例、昨年末も伊勢神宮へ行ってきました。

日の出を横目に見ながら早朝ドライブ
日の出を横目に見ながら早朝ドライブ

718ケイマンで道路が混む前の早朝に岐阜から伊勢までドライブ。
岐阜から伊勢までを下道で行くと国道23号をひたすら南下することになります。
走って楽しい道かというと特に楽しい道ではありません。
街中と郊外とそこそこ交通量の道がひたすら続くのみ。
このような道は718ケイマンでもS660でもなく、もっと快適なクルマが一台あると良いのかも。
PASM(ポルシェ・アクティブサスペンション・マネージメントシステム)搭載のケイマンならもっと快適なのかもしれない。

伊勢神宮 外宮駐車場
伊勢神宮 外宮駐車場
伊勢神宮 外宮
伊勢神宮 外宮
伊勢神宮外宮 御朱印
伊勢神宮外宮 御朱印

先ず外宮参拝してから内宮へ参拝する定番順路。
お伊勢参りは二見興玉神社からというのが更に定番ですが、今回は日没までに帰宅したいので外宮へ直接行きました。
この日は年末とはいえ通常の週末でしたので駐車場も待たずに停められました。
神社の駐車場の誘導員さんはスポーツカーが来ると結構奇異な目で見る気がします。
観光客の多い伊勢神宮などの大きな神社の駐車場ではスポーツカーもちょくちょく見かけますが、参拝客しか訪れない地方の神社の駐車場ではスポーツカーをほとんど見ないので神社にスポーツカーは割と珍しいのかもしれない。

伊勢神宮内宮 駐車場
伊勢神宮内宮 駐車場
伊勢神宮内宮 大鳥居
伊勢神宮内宮 大鳥居
神馬「草新号」
神馬「草新号」
伊勢神宮内宮 御朱印
伊勢神宮内宮 御朱印

続いて伊勢神宮内宮へ。
こちらはかなりの混雑具合で周辺道路も渋滞中。
おかげ横丁も観光客で大混雑でしたので内宮は参拝客以外の人が目立ちますね。
一昨年も同じ時期に来ましたがその時よりはまだ混雑していないかな?
外宮、内宮の両御朱印もしっかりいただきました。

授与大麻をいただき今回の参拝目的完了!
授与大麻をいただき今回の参拝目的完了!

一昨年同様、授与大麻をいただくことが今回のドライブの目的。
これで安心して年を越せるというものです。
一年に一回、愛車でお伊勢参りというのも数年続けていますが中々良い趣味だと思いませんか?

2024年元旦、初日の出ドライブ

これもまた自分的毎年恒例の行事、初日の出ドライブです。
海なし県の岐阜に住んでいる私は、元旦初日の出を拝むために海を求めて愛知県の南、知多半島まで新年初ドライブを行います。

例年はスタッドレス必須のこの時期ですが、今年はかなり暖かく夏タイヤの718ケイマンでもかなり余裕です。

誰もいない名古屋高速を718ケイマンで疾走!
誰もいない名古屋高速を718ケイマンで疾走!

例年であれば下道でのんびり行くのですが、今回は1時間ほど寝坊してしまったので高速道路を使用。
アスファルト タイヤを切りつけながら暗闇走り抜けます。
交通量はほとんどなし。
元旦の朝4時からお出かけする人はほとんどいません。
快適、快適。

2024年初日の出と愛車
2024年初日の出と愛車
今年も良い天気で初日の出を迎えられました。
今年も良い天気で初日の出を迎えられました。

今年も良い天気で愛車と初日の出の写真を撮ることができました。

この撮影ポイントは知多半島某所。
渥美半島越しになりますが海面に反射する朝日が綺麗で毎年通っている場所。
昔は趣味車ばかりが集まっており、知る人ぞ知る的な場所だったのかもしれませんが、今やファミリーカーだらけ。
それどころか今年はレンタカーもたくさん。
しかも無遠慮に他人の車に触れるくらい近づいてくる人が多くクルマとの写真を撮るのも一苦労です。
まぁ別に私専用の場所ではないので文句言う権利はないのですが、こちらが写真撮影している時にも無遠慮でフレームの中に入ってくるのはちょっとアレですね…。

中部国際空港「セントレア」
中部国際空港「セントレア」
セントレアフードコートのカフェで朝食。
セントレアフードコートのカフェで朝食。

その後は中部国際空港「セントレア」に移動してフードコートのカフェで朝食。
空港は元旦の朝も通常営業なのでありがたいですね、駐車料金すごく高いですが…。

毎年のルーチンですが、一度も雨天中止になったことがないのが嬉しいです。
ここ数年の元旦は毎年天気が良好。
この記録・・・いつまで続くかな。
来年も暖かかったら少し遠出して渥美半島まで足を延ばしてみてもいいかもしれない。
ただ、初日の出スポットはどこが良いのか分からないのが難点。

新年初カフェセブン訪問へ

新年初ドライブは京都府最南端の南山代村にあるクルマ好きが集まるカフェ「カフェセブン」へ行きます。

こちらも週末のドライブローテに入っているので2,3カ月に一回は訪れる場所。
今回は山口県からメガーヌRS乗りの友人が来るということでカフェセブンでオフ会ということになりました。

今回も718ケイマンで行きます。欧州車合わせということで。

四日市港で718ケイマンの記念撮影
四日市港で718ケイマンの記念撮影

待ち合わせの時刻は午後だったので今回は早朝ではなく朝からゆっくりと移動。
今回行ってみたいと思っていた場所へ寄り道していきます。

それがコチラ・・・!

まぐろレストラン
まぐろレストラン

四日市市にあるまぐろレストラン

その名の通り、まぐろを始めとした美味しい魚介類をガッツリお安く食べられる素敵なお店!
熊野大社や伊勢神宮、カフェセブン等に行く際は四日市市を何度も通っていましたがこんなお店があったとは。
SNSで発見して今回初めての訪問です。

ワンコインで朝定食が食べられます
ワンコインで朝定食が食べられます
大きな食堂のような感じ
大きな食堂のような感じ
朝定食500円
朝定食500円

朝の時間に注文できるのは朝定食のみ。
炊き立てのご飯の香りが食欲をそそります。
味は…文句なし!!
脂ののったサバが美味しい…!
おかわり無料のご飯が何杯でもいけてしまうっ!!

ここ、最高ですね。
四日市市を通る際はなるべくこのお店に寄るようにしよう・・・と思いました。

癒しの里「名張の湯」
名張の湯 館内
名張の湯 館内

待ち合わせ時間までまだまだ余裕があったので、寄り道その2。
三重県名張市にある癒しの里「名張の湯」です。

最近暇さえあれば温泉行ってる気がする…。

比較的街中にあるのでそれなりの混雑具合を覚悟していました。
実際人の数は多かったですが、混雑さを感じさせない浴場や館内の作りはお見事で非常に快適。
非常に清潔感もあったので、公衆浴場が苦手な若い人らでもハードル低いと思います。
駐車場も非常に広くて利用しやすいです。
当たりの公衆浴場でした。
あまり来る機会がない場所ですが、良い湯でしたので覚えておきます。

目的地のカフェセブンにて友人のメガーヌRSと撮影
目的地のカフェセブンにて友人のメガーヌRSと撮影

その後は友人と合流し、目的地のカフェセブンにてプチオフ会。

メガーヌ4RSトロフィーの後ろについて奈良ニュルの一部を走りましたが…メガーヌRSは本当にカッコイイクルマですね。
私も一時購入を検討(高くて買えませんでしたが)するくらいには好きなクルマです。
写真では分かりにくいですが、実車はかなりワイドアンドローで迫力あります。
毎度思うのですが、写真写りでかなり損しているクルマだと思っています。
そして今回感じたのは、白色がかなり綺麗だったということ。
後ろを走ると輝くような車体の白色と赤色のライトとのコントラストがかなり美しく、オシャレさには脱帽ですね。
ドイツ車にはない独特なオシャレさを感じます。

ここで1~2時間ほど駄弁ってそのまま現地解散。
帰りは雪が降ってきてノーマルタイヤだったので肝を冷やしました(実際はタイヤに影響あるほど降りませんでしたが)。
やはりこの時期の遠出ドライブはちょっと怖い。
他の車の迷惑にならなくて良かった…。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。