【718ケイマンで】山口県楽しい!角島大橋と秋吉台をポルシェでドライブ!


注:本記事の撮影写真はハンズフリーにより安全に撮影しております。

ゴールデンウィークは九州に行ってきました。
九州に行ったと言ってもカーフェリーで一気に大阪から新門司港へ。
そこから直ぐに本州に渡り岐阜までの帰路を楽しむというドライブ旅になります。

前回の記事:岐阜から大阪南港までのドライブはコチラ。

九州上陸。でも直ぐに関門トンネルで本州へ。

ドライブ旅二日目はカーフェリーの船上での目覚め。

船旅は宿も兼ねているので寝て起きて下船したら体力満タン状態で出発できるのが良いです。
大阪から新門司までをフェリー移動したのは今回2回目ですが、これは癖になりそうな楽しさ。
九州も熊本以南は未踏ですし、四国も丸ごと未踏。
いつかは種子島にも行ってみたいですし…これからもこの航路のフェリーにはお世話になりそうです。

九州に上陸して直ぐに関門トンネルをくぐり九州から離れます。
今回は中国地方をドライブするのが目的なので…九州はまたの機会に遊びに来ますね!

関門トンネルが有料だと言うことを知らずに料金所であたふたしてしまいました。
ケイマンに乗るときは極力助手席に何も置かずに、生活感を排してスタイリッシュに乗ることを心がけています。
そのため運転席から手に届くところに財布はなく、フロントトランクにカバン類は積んでいました。
渋滞の料金所でクルマから降りてフロントトランク開けて財布を取って時間かけてしまい申し訳なかったです。

フロントトランクを開けて荷物の出し入れをしていると、近くを通りがかかる人は驚くことが多く、結構見られます。
エンジンをリアに搭載しているクルマオーナーの特権で結構気分が良いです(笑)。
一度だけお店の駐車場でカバンを取り出そうとフロントフードを開けたらお店の店員が故障だと思って声をかけてくれたことがあり、その時はさすがにちょっぴり申し訳なくなりましたが(苦笑)。
今はうちにあるクルマ2台共ミッドシップなので前にエンジンがある感覚を忘れかけていますね。
趣味車に乗り続けられていることに感謝です。

最高のドライブ日和!景観が最高すぎる!

山口県に進出!景色が最高!
山口県に進出!景色が最高!

関門トンネルを抜けた先は本州・山口県

山口県、そして本州の西端の海岸線である国道191号線を北上します。
なんと綺麗な景観なのでしょう。
この日は最高に天候に恵まれていて、空の蒼と海の青が眩しい…!綺麗すぎる!!
連休中のため交通量は多く、県外ナンバーが多いため速度は遅め。
ですが、ゆったり走るにはおあつらえ向きの美しい道を楽しめました。

愛車と来たかった角島大橋!念願叶った最高のドライブ!

最初の目的地、角島大橋に到着。
本州の西端と角島に架かる絶景の橋。
愛車と共にずっと訪れたかった場所です!
最高過ぎる景色…海ってこんなに綺麗でしたっけ?
私も港町育ちなので海には馴染みがありますが…漁港と岸壁のイメージが非常に強く、白い砂浜!そしてコバルトブルーに輝く海は初めて見ました。
同じ海とは思えない…。
島の緑も美しくコントラストが最高過ぎます。
日本国内でこんな場所があるなんて…感動しました。

愛車と角島大橋2

愛車との記念撮影も忘れずに。
綺麗な海をバッグに愛車のポルシェを撮る!
うーん…幸せすぎる。
一眼レフ持ってくれば良かったかな…。

ブログ用の写真を撮るとなるとどうしても機動性で劣る一眼レフは使いにくく…最近はほとんどiPhone12 Pro Maxで写真を撮っています。
やはり写真を撮りたいときに直ぐに出せるスマホが使いやすすぎます。
そろそろ画質を上げたいので今年出る予定のiPhone16に買い替えたいところです。

この場所には有名なクルマ撮影スポットがあったのでそこで写真を撮ろうと思っていましたが、連休中のため人が非常に多いというのと…ここ私有地では??と思うようなところに登らなきゃいけない感じだったので辞めておきました。
有名なクルマ撮影スポットでも行ってみると撮っちゃダメな場所だ、ってなることが意外と多いですよね。
皆様クルマ趣味は一般人の迷惑にならないように楽しみましょう。

窓から見えるのは美しい…ガードレール!?
窓から見えるのは美しい…ガードレール!?

ひとしきり絶景を堪能したら愛車で橋を渡ります。
橋の長さは1,780m。
長さも中々です。

この日はずっと素晴らしい景観の中を愛車で走ることができて感無量過ぎます。
ここは天国かな?といった気分で夢見心地でした。
近隣に住んでいたら間違いなく毎週のようにドライブに来ちゃいますよ。

スポーツカーあるあるだと思うのですが、運転中に真横を見ると景色の一番良いところにガードレールが来ます(笑)。
ケイマンでもS660でも、過去車のCR-Zでもいつもガードレールに阻まれていました。
SUVだとちょうどいい感じじゃないでしょうか。
車高の高いスポーツカー・・・911Dakarだとその辺りどうなのか気になるところですね。
まぁ試乗すら叶わないもはや神話の世界のクルマですが(苦笑)。

角島大橋が目的地でしたがせっかくなので角島観光します。
島を横断する道路を走らせれば直ぐに西端に。
そこから北に少し進むと夢崎明神海岸に行きつきます。
ちょっとゴミが漂着していますが、それはそれとして美しい海の先に水平線がくっきり見え、最果て感がありますね。
良い雰囲気です。

島の西端にある駐車場でクルマを停めて、傍にあるお店でレモンフラッペをいただく。
自作アクリルスタンドを添えて記念撮影(笑)。
恥ずかしいのでアクリルスタンドは写真を撮った後は直ぐに片づけますが、アクスタを添えると唯一無二の自分の写真となるのでいつもこっそり持ち歩いています。

スイーツを食べた後に幸せの海鮮丼という怪しげな(?)名前の海鮮問屋さんに入り昼食とします。
順番が逆のような気がしますが気にしません。
名前が怪しげなので警戒してしまいましたが普通に美味しかったです。
ちょっと割高かな?とも思いましたが観光地なので仕方なし。
魚介類大好きななので旅先で海鮮丼があると飛びついてしまいます。

角島をゆっくり観光しても良かったのですが、時間は有限。
そして私はドライブがしたい!
とにかく愛車で走りたいので角島を後にして日本海沿い(写真では海が写っていませんが)を走ります。
前には県外ナンバーがかな~りゆっくりな速度で走っていてちょっと迷惑でしたが、景色が良いのでご機嫌。
連休中じゃなければ空いているのかな?
ひたすらドライブして楽しい道が続きます。

秋吉台カルストロード!ここも愛車で走りたかった場所!

この日、もう一つの目的地は秋吉台カルストロード!!

こちらも絶景ロードとして名高い場所でいつか訪れたいと思っていた場所です。

眺めの良い斜面を登っていくと目の前に広がるのはたくさんの白い石灰岩があちこちに立ち並ぶ日本最大のカルスト台地、秋吉台。
カルスト「台」地だから秋吉「台」なのかな。
立ち並ぶ石灰岩の中に伸びる緩やかな起伏のあるカーブが続く道。

これまた最高の絶景ロードです。
見渡す限り緩やかな起伏しかないのに曲がりくねった道というのはあまりないですよね。
走るには最高のロケーション。
スピードを出さずに窓を開けて風を感じながらゆったり走ると最高に気持ちが良かったです。
英BBCの大人気クルマ番組「トップギア」を観ていると度々このような見通しの良いワインディングが登場して、「海外にはこんな楽しそうな道があって羨ましい…」と思っていたものですが、日本にもあったのですね。
感激です。
ここも近くに住んでいたらヘビーローテーションでドライブしに来てしまいそうなくらい魅力的な道だと感じました。

山口県は魅力的な絶景ロードが多くて羨ましい!

今回は角島大橋と秋吉台を通るルートを通り山口県の道を楽しみましたが…素晴らしい絶景に大満足。
道中の道も風光明媚な田舎道が多く走っていてとても楽しかったですね。
山口県から岐阜までも福知山辺りまでは連休中にも係わらずほとんど渋滞に合わずに非常にスムーズに走れました。

とにかくたっぷりたくさん走ることができて大満足の連休でした。
快速路ルートを通ると寄り道して遊ぶところがあまり見当たらなったところだけが気になりましたが、クルマ好きである私にはあまり関係のない話です(笑)。

山口県、絶対また走りに訪れたいですね!
今回は1日だけでしたが、次回は2~3日たっぷり走り回っても良いかもしれない。
ポルシェでのドライブを堪能したので次はS660で、オープンで走ったらまた別の楽しみ方ができるでしょう。
うーん、楽しみ。

以下、おまけです。

フェラーリ・360モデナ(キッズ向けマシン)

立ち寄った商業施設にあったお金を入れて動くキッズ向けマシン。
ポルシェ・ボクスターかな!?と思いましたがフェラーリ・360モデナのようですね。
この手のキッズ向けマシンは架空車もありますが、意外とモチーフ車が存在するパターンも多いですよね。
デフォルメされていますが絶妙にモチーフの造形が残っていたりして面白いです。

公園に刺さっていたロンギヌスの槍(新世紀エヴァンゲリオン)。

宇部市にあるときわ公園にある全長7mのロンギヌスの槍・・・のレプリカ。
宇部市にある企業、宇部スチールさんが作ったものとか。
よくこんな複雑な造形のものを作りましたね…すごい。

この公園、ものすごく広いし立派だし、動物園や遊園地まであり、公園内に現代アートっぽいオブジェがたくさん屋外展示されていたりと…すごくすごい公園でした。
こんな立派な公園が近所にあったら散歩やランニングが捗りそうです。

モビルスーツ1

こちらは岡山県津山市の道の駅「久米の里」にあるZガン・・・モビルスーツ!!

様々なメディアで紹介されているので知っている人も多いでしょう。
一般の人が一人で仕事の合間に作ったZガンダム。
全高7mなので原寸大ではないですが(Zガンダムの全高は19.85m)迫力はかなりのもの。
道の駅の名物になっているのが面白いです。
これもいつか実物を観てみたいなと思っていたものですので、今回立ち寄れて良かったです。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。