いつもの板取川温泉ドライブ、いつもと違う寄り道


天気が良い週末は、ドライブ!ドライブしなければ勿体ないです!
特にドライブする予定がなかった日でも朝起きてカーテンを開け、良い天気だと…もう居ても立っても居られなくなります。
平日でも晴れ渡った青空を観るとドライブ行きたいなぁと仕事も上の空になってしまいますね。

特に行先を決めていない場合は、私的定番の板取川温泉を目指して道中のドライブを楽しみます。

5月某日。
その週末も我慢できず、板取川温泉ドライブに出かけました。
家からは片道100kmほど…往復で200kmを超えてしまうのですが、ついつい月2回くらいのペースで頻繁に通い過ぎていたので、さすがに控えようとも思っていたのですが…なんとも意志が弱いです(苦笑)。
ゴールデンウィーク中にS660のドライブをお腹いっぱい味わったので、今度はゴルフGTIで走りたくて走りたくてたまらなかったのです…!
ということで、この日の相棒はゴルフGTIです。

その日は気が向いたので珍しく寄り道してみました

板取川温泉は開店時間である10時に入ると、他のお客さんが少なくすごく快適。
時期によっては温泉の一番風呂を独り占めできてしまうこともあるため、10時を狙って車を走らせます。

ただ、この日はちょっと早く家を出てしまって、開店時間よりも1時間ほど早く付いてしまう気配でした。
さすがに駐車場で1時間待つのも…
…そういえば、温泉へは板取川沿いの道をひたすら走るわけですが、途中分岐があり神社に続く脇道があることを思い出しました。
一度時間ある時に行ってみようかと思っていたので、ちょうどいいです。行ってみましょう!

神社へと続く道
ひたすら離合困難な道を進みます。
神社へと続く道
電柱やたまに建物も見えますが、ひたすら森の中を進みます。

脇道に入った途端、離合困難な道がひたすら続きます。
片道3.5km…結構長いです。
対向車が来ないことをひたすら祈るのみ…。
しまった…S660の時に来るべきだったかな…幅1800mmのゴルフGTIで来たのは失敗だったかもしれない…。
分岐から一緒に脇道に入った先行する車が3台いたので、若干不安は紛れましたが…私を含めて4台連なって走る…ということはそれなりの交通量がこの道にあるということで…ドキドキして走りました(苦笑)。

高賀神社の大鳥居
高賀神社の大鳥居

道を走り切ると、運良く対向車に遭遇せずに神社まで到着しました。一先ず安心。
先行車はどんどん進んでいきます。
この先に駐車場があるのかな?

謎の広いスペースに駐車
謎の広いスペースに駐車。

神社の境内が見えて来ると…先行車の皆さんは神社の脇を抜け、更にその先まで進んでしまいました。
ついて行っても仕方がありません…広い車が停められそうなスペースがあったので一旦車を停めます。

青空と大自然!
青空!大自然!愛車!テンション上がります!!

中々の大自然!
森に囲まれた集落という感じです。
すごく天気が良い日でしたが、森の中であるためか気温は涼しく、最高のロケーション!

神社の境内は道の先に見えているので、歩いて神社へ向かいます。

円空茶屋 本店
円空茶屋 本店
円空記念館
円空記念館
円空記念館 入り口
円空記念館 入り口

神社への道を歩いていくと、円空茶屋と円空記念館がありました。
円空…うーん…歴史の授業で習ったような…

円空(えんくう、寛永9年(1632年) – 元禄8年7月15日(1695年8月24日))は、江戸時代前期の修験僧(廻国僧)・仏師・歌人。
特に、各地に「円空仏」と呼ばれる独特の作風を持った木彫りの仏像を残したことで知られる。

円空は一説に生涯に約12万体の仏像を彫ったと推定され、現在までに約5,300体以上の像が発見されている。
円空仏は全国に所在し、北は北海道・青森県、南は三重県、奈良県までおよぶ。
多くは寺社、個人所蔵がほとんどである。その中でも、愛知県、岐阜県をはじめとする各地には、円空の作品と伝えられる木彫りの仏像が数多く残されている。そのうち愛知県内で3,000体以上、岐阜県内で1,000体以上を数える。また、北海道、東北に残るものは初期像が多く、岐阜県飛騨地方には後期像が多い。
多作だが作品のひとつひとつがそれぞれの個性をもっている。円空仏以外にも、多くの和歌や大般若経の扉絵なども残されている。

円空 – Wikipedia

記憶から引っ張り出すのは不可能なのでWikipediaの力を借ります…。

なるほど…仏像…ということはこの記念館の中にも円空が残した仏像が展示されているのかな?
興味がないわけではないですが、今回はそこまでの時間はないので…次回のお楽しみにとっておくことにします。

円空茶屋は開店していませんでした。
調べてみると臨時休業中のようです。
コロナ禍の影響でしょうかね…開いている時に記念館のセットで訪れたいですね。
もちろん次来るときはS660で…!

高賀神社 手水舎
高賀神社 手水舎
高賀神社 石段と狛犬
高賀神社 石段と狛犬
高賀神社 社殿
高賀神社 社殿
高賀神社案内板
高賀神社について書かれています

小さめな神社ですが、改築されたばかりなのか新しく綺麗な建物。
…と思ったら、今の本殿は関市のホームページによると280年前に建立されたとのこと。
部分的な補修はしているでしょうが…うーん、木造建築恐るべし。

神社の案内板に書かれている、頭は猿、体は虎、尾は蛇…と聞くと鵺の名前を思い出しますが、鵺とは書いていませんね。
書いてある通り、さるとらへびという伝説の生き物のようです。
さるとらへび伝説は上記、関市ホームページのリンクに書いてありますのでよろしければご一読くださいませ。

高賀神社 御朱印

高賀神社の御朱印をいただき神社を後にします。

途中の道は離合困難で入って行っても大丈夫かな?とも思いましたが、その先で立派な神社や記念館を発見して何やら得した気分。
幸い帰り道でも対向車は現れませんでした。

寄り道も済んだことですし、本来の目的地である板取川温泉へドライブを楽しみつつ向かいます。

板取川温泉はいつも通っているので、特に何事もなく温泉を堪能。

板取川温泉
温泉の写真を撮っていなかったので、前回S660で来た際の写真を載せておきます。

温泉は当然ですが、浴場の写真等撮れないのでついつい写真を撮り逃しがち。
今回も写真は撮らなかったのですが一枚だけ撮りました。

板取川温泉レストランの新メニュー
板取川温泉レストランの新メニュー

板取川温泉にあるレストランに新メニューができたようです。
ちょっとお高めの観光客向けメニューなので、あまりここでは食事しないのですが、機会があれば入ってみようかな…今回はスルーしましたが。

岐阜市街地で更に寄り道する

いつもは温泉後は直帰するのですが、この日は更に寄り道します。

洗車がてら一番安いコーティングを施工
洗車がてら一番安いコーティングを施工!

先ずはKeePer LABOへ行き、ゴルフGTIにコーティングをしてもらいます。

ゴルフGTIは去年の8月に中古車としてお迎えした際、ディーラーでのコーティングがされていました。
コーティングのメンテナンスキットも貰っていたのですが…結局一度も使うことはありませんでした…。
うちのアパート、洗車できませんしね…。
コーティングの維持はできないのでそれは諦めて、今回それをリセットする意味でポリマーコーティングである「ピュアキーパー」を施工してもらいました。
お値段は6,680円(車のサイズによって値段は変わります)。

ピュアキーパーは耐久期間3ヶ月。
キーパーコーティングでは一番安価で耐久期間が短いものになります。

これから梅雨ですのでとりあえずこれで梅雨を凌いで、梅雨明けにクリスタルキーパーを施工します。

S660も、前車のCR-Zもクリスタルキーパーを施工してもらってました。
クリスタルキーパーは耐久期間1年。
もっと長い期間のお高いコーティングもありますが、私はこれがお気に入り。
というのも、3年耐久だろうが5年耐久であろうが、コーティングは無機質のミネラル汚れが付着し、水ハジキが悪くなります。
そして樹脂等洗車では中々取れない汚れがコーティングの有無に関わらず付着してしまいますので、1年に一回、全ての汚れをリセットする意味で毎年コーティング施工する方が良いと考えてます。
新車のようなピカピカの輝きが定期的に蘇るのは嬉しいですしね。

ということで、車もピカピカになったので次の寄り道へ。

岐阜護國神社
岐阜金華山のふもとにある岐阜護國神社

岐阜護國神社です。

去年春まで岐阜に住んでいた時は、近くの伊奈波神社にはドライブがてらちょくちょく参拝していましたが、こちらの神社はあまり参拝していませんでした。

この日のお目当てはコチラです。

このツイートをTwitterで見かけたので、いただきに参りました。
限定御朱印は集めたりしていないので、いつもはスルーだったのですが…地元の神社ですし(今は引っ越しして地元ではなくなりましたが)、たまにはいいよね!

鵜飼開催期間限定御朱印
鵜飼開催期間限定御朱印
御朱印のはさみ紙
御朱印のはさみ紙に説明が書いてあります。

うーん。限定御朱印…ハマってしまいそう…!
集め出したらキリがなくなる予感がして…今まで手を出せないでいたのです。

社務所には何やら見慣れない御朱印帳が…!
初めて見る護国神社用っぽい御朱印帳です!
これ…カッコいいですね!
すごく…欲しい…ですが、今行っている護国神社巡りのために全52社分の御朱印を、以前売っていた護国神社専用御朱印帳に書いてもらえるよう、既に3冊購入済なんですよね…。
その他にも御朱印帳は衝動買いして家にたくさんあるので…今回は我慢しました…。

ツイートも発見しました。
すごく品がありカッコイイ御朱印帳ですよねぇ…どうしよう…一期一会、なくなってっしまう前に購入するべきか…うーん。

お次はこの日最後の寄り道先…

笠松競馬場
笠松競馬場へ!この日はオークスの開催日!

笠松競馬場へ来ました。

お目当ては競馬観戦…ではなく、場外馬券購入。
この日は…優駿牝馬(オークス)(GⅠ)が東京競馬場で開催されています!

オークスの馬券を購入
オークスの馬券を購入!

馬券を購入して、直ぐに笠松競馬場を後にします。
車載iPad miniでグリーンチャンネルを流し、現地のパドックや現地の雰囲気を楽しみます。
そしてレースが始まる前に、コンビニ等に車を停めてレース観戦。
現地観戦できない場合はこの観戦スタイルが多いです。
やはり車内エンターテイメントデバイスとしてはiPad miniが最強だと思うのですよ…音楽でも動画でも、YoutubeでもSNSでもなんでも観ることができますからね。

もちろん、運転中は操作したり注視したりはしませんよ!(大事)

車載iPad mini
iPad miniを車載しておくと便利すぎます。

尚、オークスの結果は桜花賞を勝利したスターズオンアースが2冠目を達成!
私の馬券は負けた模様!
まぁレースを楽しむために買ってるだけだからね…っ!

私にとっては競馬に興味を持ち出してから初めてのクラシックレースですが、スターズオンアースが秋の秋華賞を取ってくれれば牝馬三冠馬の誕生を観ることができます!
楽しみです!
(尚、桜花賞もオークスもスターズオンアースは買っていませんでした)。

そんな感じで帰宅する頃には夕方。
ふらっと温泉行くだけの予定でしたが、割とブログの記事になるようなネタが多い日でした。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。