ゴルフGTIでエコドライブしてカタログ燃費達成に挑戦!


3月初旬、名古屋から横浜まで車で行く用事がありました。

うちにある2台の車…ゴルフGTIとS660、どちらを使うか迷いましたが、ゴルフGTIを選択。
今回は移動日にも現地での行動予定があるので、動ける時間の確保と体力の温存、更に荷物もたくさん積めるゴルフGTIの出番となりました。
そして…実はゴルフGTIで試したいこともありました。

ゴルフGTIとS660
今日はどちらで出かけようか…と、考えている時間が2台持ちの至福の時!

未だ達成できていない…ゴルフGTIのカタログ燃費達成に挑戦してみたい!

ある日、ゴルフGTIを運転しているとき、メーターの表示切替ができることをふと思い出しました。

昨年夏にこの車を購入してから、左右にタコメータと速度計、それぞれの内側に今のシフトポジションとデジタル速度計、メーターの間にはナビ、といった表示にしていました。
これが一番シンプルで見やすいため、車自体に慣れる意味でもずっと表示していたのですが、気分転換にメーター表示を変えることにしました。

メーター表示切替前
メーター表示変更前…発進すると左のメーター中央にシフトインジケーターが表示されます。
メーター表示切替後
表示変更後…情報量が増えてカッコイイ。特に赤色の円周ゲージ!

燃費計と走行可能距離+ガソリンメーターの表示に変更。
情報量が多くなりカッコよくなり、便利にもなったので気に入りました。
…と、その時初めて気付いてしまいました。

その時表示されていた燃費は8km/l台…。

何この車、燃費悪いっ!

いえ…違いますね。
この車、ゴルフ7.5GTIのマニュアルトランスミッション車のカタログ燃費は15.1km/l
燃費が悪化するような車弄りはしていないので、カタログ燃費を出すのは難しくないはずです。
つまり燃費の悪い原因は、この車での運転があまりにも楽しく、気持ちよく加速するのでついつい元気に走らせてしまうこと!

とはいえ、このご時世…高速道路の給油所のハイオクの値段がリッター200円を超える今日この頃…こんな走らせ方ばかりしていると直ぐに貯金が枯渇してしまいます。

今まで所有した車、初期型フィット、CR-Z、S660はレギュラーガソリンで走るエコカーなのでお財布にも優しい車でした。
これらの車は少し遠出すると簡単にカタログ燃費よりも良好な数値を出します。

ゴルフGTIだってそれくらい…できらぁ!
ということで今回のやりたいこと…それは名古屋から横浜までエコ運転し、未だ達成したことがないカタログ燃費を達成すること
むしろリッター何kmまで伸ばせられるか楽しみですね!

エコドライブ開始!尚、走行モードはスポーツモード!

エコドライブで行きますが、DCC(車の走行モード)はスポーツモードで走ります。
やはり趣味車としてこの車を所有しているので、運転するからには楽しく走るのが大前提!
性能を抑えて走るエコモードは嫌です!

DCC走行モード
DCC走行モードは大体いつもスポーツ、たまにノーマル。
名古屋の街中
空いている名古屋の街中、交通量は少ないけど明かりは多いので走りやすい。
ここでの燃費
まだまだ序盤。ここからどんどん燃費上げていきます!

出発時間は午前2時半。
しばらくはいつも通りひたすら下道ルート。
名古屋の街中でも交通量は少なく快適に走れます…というより、この時間以外ではあまり車で走りたくないですね。

出発時に支度に手間取り、盛大に暖気をしてしまったので、初っ端から燃費が悪いです。
この時点で10.4km/l。

ゴルフGTIと言えども、アクセル開度を抑えてゆっくり優しく発進させればノーマルゴルフのようにお淑やかな運転ができます!
まぁノーマルゴルフを運転したことはないのですけど。
代車で乗る機会は今後ありそうですし今から楽しみにしておきます。

名古屋を抜けた後の燃費
着実に燃費が良くなっています!

1時間弱で50km移動。
名古屋を抜け、豊橋市の手前まで来ると燃費は14.2km/lに。
外は寒いので暖房を使っています。
走行可能距離が1時間前と同じ560kmと表示されていることからどんどん燃費が良くなっているのが実感できます!

セブンイレブンで休憩
セブンイレブン浜松下飯田町店で休憩
カタログ燃費達成!
目的地までまだまだ距離はあるけど、この時点でカタログ燃費は達成!

静岡県に入って国道1号の2車線の道路に入ると燃費が一気に良くなる…と思いきや…
やはりアクセル踏みたくなってしまい、ちょっと元気に走らせてしまいます(笑)
アクセル踏むとどんどん燃費が悪くなっていくので、やはり今までの運転は踏み過ぎていたと実感…!

それでも浜松で休憩した時にはカタログ燃費、15.1km/lを達成しました!
割とあっさりですね!
空いている道路を走っているわけですから当然と言えば当然なのですが。

実はこの時、私は盛大に勘違いをしていまして…
この車のカタログ燃費は15.9km/lだと思っていたのです。
なのでまだまだカタログ燃費には届いていないし、これ難しいのでは…?とも思って運転していました。
15.9km/lというのはマイナーチェンジ前のゴルフ7GTI(AT)のカタログ燃費でマイナーチェンジ後パワーアップしたゴルフ7.5GTIはカタログ燃費が15.1km/lに悪化しているんですよね。
そうとも知らずにまだまだ頑張ってエコ運転していました。

まぁどれだけ燃費を伸ばせられるか見てみましょう。

清水IC付近
清水ICで東名高速に乗る直前
燃費はあまりよくならず…
燃費は僅かに悪化…これから高速道路に乗るのに!

静岡市にある清水インターチェンジで東名高速道路に乗ります。
私としてはかなり珍しい高速使用なのですが、今回はなるべく早く横浜に着きたいので仕方なし!

高速道路に乗る前の燃費は15.0km/l。
むしろ僅かに悪化していますね。
カタログ燃費を達成するところまでは良かったのですが、それ以上上げるのは中々難しい。
エコドライブもだんだん飽きてきて、アクセル踏みがちになっていたのかもしれません!

由比PAで記念撮影
由比PAで富士山と記念撮影

由比PAで日の出に照らされる富士山と記念撮影。

実はこのPA、昔からここで写真撮影してみたい…と思いつつも今まで一度も立ち寄ったことがなかったPAでした。
最近は高速道路使うにしても新東名を使うことが多いですし、このPAは停まるつもりで心積もりしていないと…ついついスルーしてしまいます。

富士山と愛車写真はちゃんと撮る機会が少なかったので、いつか撮影目的で富士山目指してドライブしてもいいかもしれない。

目的地到着!
目的地到着、隣は友人のS660。ゴルフが巨大に見えます(苦笑)
最終的な燃費
最終的な燃費は14.5km/lという結果に。

東名高速を走り、その後は横浜市内を走り、目的地の島忠ホームズ新山下店の屋上駐車場に到着。
背景の横浜ベイブリッジが綺麗。

結局最終的な燃費は14.5km/lとカタログ燃費を下回る結果に。
やはり前半我慢して走った分、高速道路ではちょっとアクセル踏みたくなってしまったのと、その後は街中でストップアンドゴーが多かったことで燃費を悪化させてしまいました。

まぁ、十分な燃費と言えるのではないでしょうか!
結局エコ運転ではなく楽しく走っていた気がしますし!
燃費計を常に表示させておけば、街中でもアイドリングストップをきちんと効かせたりと燃費向上につながる気遣いができるので良いのではないでしょうか。

この調子でガソリンを節約して、よりたくさん走れるように(?)頑張りたいと思います!

意外と便利なMT車でのアイドリングストップ機能

うちのゴルフGTIは稀少な…いや酔狂と言ってもいい…マニュアルトランスミッション車。

ゴルフGTIの速さの秘訣と言えば、電光石火で変速するデュアルクラッチトランスミッション:DSGの存在です。
それを選ばずにMT車をわざわざ探し出して購入しました。
DSG車に比べると僅かに遅いけど…楽しいからヨシ!

で、この車はMT車でもアイドリングストップ機能が付いています。
アイドリングストップ機能を停止するボタンもあります。

でも…MT車のアイドリングストップ機能って意外と便利なのです。

信号で停止した時、クラッチペダルを踏み続けているとアイドリングストップは作動せずエンジンは回ったまま。
シフトをニュートラルに入れ、クラッチペダルから足を離すとアイドリングストップが作動し、エンジンが停止します。
電子式パーキングブレーキなのでサイドブレーキを引く必要はなし。

発進時はクラッチペダルを踏みこむとエンジンが再始動。
もしくは前の車が動き出せば、それを検知して自動でエンジンが再始動して、疑似的な先行車発進お知らせ機能になりちょっと便利!

このようにMT車のアイドリングストップはON/OFFを完全に任意のタイミングで行えるので非常にストレスなく効果的に使えます!
これなら邪魔者扱いされるアイドリングストップ機能も、むしろあった方が便利な機能なので、私はずっとONにしています。

この車のMT仕様車はACC(アダプティブクルーズコントロール)にも対応していて、MT仕様を蔑ろにしていないのがとてもGOOD!

まだまだ辛うじて最近の新型にもMT仕様が残されている車種があります。
米国で発表された新型インテグラにもMT車ありますね!
意外とMT車にも先進技術が取り入れられているので、今MT車に乗り始める!というのもアリだと思いますので、興味ある人はどんどんMT車に乗ってほしいものです!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。