秋のビーナスラインをゴルフGTIで走るっ!
10月にゴルフGTI(7.5世代)でビーナスラインを走ってきました!この日の天気予報は午後から雨。条件は良くないですが思い切って名古屋から一泊して走りに来ました。のんびりしているとビーナスラインは冬季通行止めになってしまいますからね。ドライブは行ける時に行く、が基本です!
10月にゴルフGTI(7.5世代)でビーナスラインを走ってきました!この日の天気予報は午後から雨。条件は良くないですが思い切って名古屋から一泊して走りに来ました。のんびりしているとビーナスラインは冬季通行止めになってしまいますからね。ドライブは行ける時に行く、が基本です!
10月某日。ゴルフGTIでビーナスラインを走りたい!と思い立ちましたので…行ってきます!住んでいる愛知県北部からビーナスラインがある長野県までは日帰りにはちょっと難しい距離ですので今回は一泊します。一日目は移動、二日目にビーナスラインを楽しんで直帰します。今回の記事
前回の記事に引き続き、今回もJAFナビで紹介されている『三ヶ根山スカイラインとワイキキビーチで夏を満喫する西尾日帰りドライブコース』を走ってみたのでその模様を書いていきます。尚、後半はドライブコースから外れて私の行きたい場所に変更しております。https://scharn
JAFドライブコース通りに走ってみよう!どこにでもいる普通の車好き・ドライブ好きの私、休日が晴れ予報の場合は車に乗らないと「勿体ない」と感じ、どこか行こう!と家を飛び出してしまいます。しかし最近悩みがありまして…走りに行く目的地がネタ切れ…ということです。今住んでい
ホンダ CR-Zに乗っていました。私はゴルフGTIに乗る以前にホンダのハイブリッドスポーティクーペ、CR-Zに乗っていました。ホンダ CR-Zすごく気に入っていた車で私に車の楽しさ、面白さを教えてくれた車です。今でも大好きな車で街中で見かけると思わず目で追っ