【S660で】徳山ダムまでオープンカーで行く避暑ドライブ


S660の幌を開けて走りたい…オープンでドライブしたい!

晴れ渡った蒼い空を見るとオープンドライブ欲が湧き上がるのですが、最近の酷暑でそれをするのは自殺行為。
毎年夏でも汗だくになりながらオープンで走っていましたが、今年はギブアップです。
数日前にS660に乗り込んだ際に表示されていた外気温は41℃!でしたからね…。

外気温41℃
外気温41℃…命の危険を感じる気温!

待望の曇りの日!ドライブ慣行!!

注:本記事の撮影写真はハンズフリーにより安全に撮影しております。

そんな中、遂にチャンスが巡ってきました。

この日の天気は曇り。
外気温は32℃

32℃
ドライブ当日出発時の気温は32℃

32℃でも涼しく感じてしまうのは感覚が完全に麻痺している証拠。
直射日光が降り注いでいないので体感はかなり楽です。

オープンドライブに行くなら今!
行きましょう!!

暑さを避け、涼しい山へ向かいます。
目的地は徳山ダム
岐阜にある日本最大の総貯水容量を誇るダムです。
やはり岐阜県の山奥でドライブと言ったらダムは外せません!
ついでに道中の道の駅でスタンプも回収します。

この時期には珍しい曇り空
この時期には珍しい曇り空

出発!

あぁ…直射日光がないというのはなんと快適なことか。
いつもなら気分が晴れない曇り空ですが、この時期は大変ありがたい。

この日はお盆の週ですがカレンダーは平日。
交通量はそれほど多くはなく快適に走れます。
岐阜の街中を抜けると最初の道の駅、織部の里もとすに到着。

道の駅 織部の里もとす
道の駅 織部の里もとす
山門ギャラリーという特徴的な建築物。
山門ギャラリーという特徴的な建築物があります。

この道の駅は広い駐車場と売店、レストラン、産直品の販売、展示場と施設は充実しています。
ただ直射日光がないとはいえ、歩き回ると直ぐに汗だくになるのでスタンプだけいただいてサクっと出発します。

道の駅 織部の里もとすのスタンプ
道の駅 織部の里もとすのスタンプ

ここから先は一気に交通量が減り、山奥を走っていきます。

快適ドライブ
快適ドライブ

街から離れ山に入っていくと気温も下がっていきます。
涼しい…というほどではないですが、オープンドライブの爽快さは十分。
やはりオープンカーは最高です!!

S660は軽自動車なので暑い日に冷房をかけて走るとエンジンパワーをエアコンに大分持っていかれます。
軽快さに全振りな車ですからやはり真夏の酷暑とは相性が悪いです。
車内が狭いのでエアコンの効きは良いのが救いです。

718ケイマン(オートエアコン非搭載仕様)でも熱いので、今夏の暑さが異常なだけと思いたいのですが…
毎年これでは気が滅入りますね。
ゴルフGTIで夏が暑かった記憶があまりないので私が乗った車の中ではゴルフGTIが一番快適なのかもしれません。

道の駅 夢さんさん谷汲
道の駅 夢さんさん谷汲

しばらく気持ちよく走った後、道の駅 道の駅 夢さんさん谷汲に到着。

こじんまりとした小さな道の駅。
周りはほとんど交通量…というか人気がない道でしたがここには数台の車が停まっています。
ここもスタンプだけいただいて直ぐに発進。
停まっていると暑いから!

道の駅 夢さんさん谷汲のスタンプ
道の駅 夢さんさん谷汲のスタンプ

道の駅の先は人家もなくなり山の中を走っていきます。

自分のペースで山間の曲がりくねった道をS660で走るのは最高に楽しいです。
下手にセーブせずとも気持ちよくアクセルを踏み、それでいて安全な速度で走れるので爽快!
この先どんな高性能なスポーツカーを所有したとしても、軽スポーツカーは絶対に手放せません。

周りに車はいなく気持ちよく走れる道。
周りに車はいなく気持ちよく走れる道
トンネル内は気温が下がり気持ちいい。
トンネル内は気温が下がり気持ちいい。

オープンカーにとって夏場のトンネル内は天国。
トンネル内の外気温は22℃でした。
冷たい風が火照った身体に気持ちいいです。

冬の寒い日もトンネル内は外より暖かいので、寒さに震えながらオープンで走っている時はありがたい存在です。
トンネル大好き。

道の駅 星のふる里ふじはし

次に立ち寄ったのが道の駅 星のふる里ふじはし

道の駅 星のふる里ふじはし

ほとんど交通量ゼロの道に突然現れる大型の道の駅。
車もたくさん停まっていて賑わっています。
ここで昼食のために一時休憩。

レストラン星のふる里 通常メニュー
レストラン星のふる里 通常メニュー
レストラン星のふる里 限定メニュー
レストラン星のふる里 限定メニュー

レストラン星のふる里。

メニュー豊富で迷ってしまう…と思いきや、激辛料理好きの私は『地獄のなんば~麺』で即決!
このブログではいつも普通のメニューしか紹介していない私が珍しくここでしか食べることができないメニューをチョイスです。

地獄のなんば~麺
地獄のなんば~麺(ネギ抜き)

毎度のことですが、ネギ抜きにしているので見栄えが少し悪いです。すみません。

激辛とのことですが…道の駅のレストランでお出しされる激辛メニューは大したことないでしょう。
道の駅は様々な人が立ち寄るため、激辛好きじゃない人が食べても大丈夫なように調整されているはず。
蒙古タンメン中本の北極も余裕な私には襲るに足らず、ですよ。

…と思っていたら

辛っ!!!

ナニコレすごく辛い!即座に胃にくる辛さ!!
道の駅でこんなに辛いものお出しして大丈夫なの!?間違えてオーダーした普通の人、二口目食べれないのでは!?
北極よりも辛い!!

でも美味しい…!!
辛いだけではなくしっかり旨味も感じます。
世の激辛商品のほとんどは本当に激辛好きの監修を受けたの!?ってくらいただただ辛いだけで元の料理の美味しさを台無しにしているものばかり。
辛くしていれば激辛好きは満足なんだろう?って感じで作られているものが多い印象です。
ですが、この『地獄のなんば~麺』はちゃんと美味しいです!
激辛好きにオススメです。
本当に辛いので普段から激辛料理を食べなれていない人は止めた方がいいです。

『地獄のなんば~麺』で胃に少々ダメージを負ってしまったので、休憩がてら道の駅内にある温泉に入ることにします。

いび川温泉 藤橋の湯
いび川温泉 藤橋の湯

いび川温泉 藤橋の湯』。

実はこの日はどこかで温泉入る気満々でしたので、入浴セットも持参していました。
ここまで結構汗をかいてしまったので、ここで汗を流していきましょう。

館内の様子
館内の様子
料金は540円
料金は540円
休憩スペース
休憩スペース

入浴料は540円。
十分安いのですが、JAF会員なら特別割引で440円になりすごく安いです。
安すぎて公衆浴場レベルの設備しかないのかな…?と嫌な予感しましたが、そんなことはなく。
普通に広々とした溶室、浴槽、露天風呂で快適でした。
シャンプーやボディソープも備え付けられています。

何より良かったのが休憩スペース。
冷房の効きが半端ないです(笑)。
ここ数カ月で一番涼しい空間でした。
温泉で火照った身体に心地よく、外が暑いこともあり中々出発することができません(笑)。

更に自販機がかなり充実しており至れり尽くせり。

充実した自販機
充実した自販機
アイスを食べました。湯上りアイスは最高。
アイスを食べました。湯上りアイスは最高。
自販機以外のアイスも選り取り見取り
自販機以外のアイスも選り取り見取り
おつまみ自販機まであります
おつまみ自販機まであります

食事も温泉も、大当たりな道の駅でした。
ここまでのドライブも非常に快適に走れますし、また来たくなりますね!
たまに通ってもいいレベルで気に入ってしまいました。

道の駅スタンプも忘れずにゲット
道の駅スタンプも忘れずにゲット

本日の目的地、徳山ダム

道の駅から少し走ると本日の目的地、徳山ダムに到着。
ここまでの道も交通量は皆無で自分のペースで快適に走れました。

山間をドライブしていると遭遇する交互通行箇所。
山間をドライブしていると遭遇する交互通行箇所。これも趣があります。
徳山ダム到着
徳山ダム到着

ダムを目的地にしたもののドライブ自体が目的だったのでここで何をするでもなく、ぶらぶら歩き回り景色を楽しみました。
ちょっとした公園のようになっているのでドライブの休憩地として最適です。

徳山ダム
徳山ダム
徳山ダム
徳山ダム
徳山ダム
徳山ダム
徳山ダム
徳山ダム

いいですよね…巨大構造物。
巨大な人口建造物を見るとワクワクしてしまいます。
日本最大級のダムというのは伊達ではなく圧巻の景色。
巨大ロボットが戦闘できそう、なんて妄想してしまいます(笑)。
フロントミッション3あたりの影響かしら。

徳山ダムの外気温は25℃
徳山ダムの外気温は25℃

徳山ダムでの外気温は25℃とかなり涼しく快適。
標高は海抜500m程度とそれほど高いわけではないのですが、やはり自然に囲まれていると涼しくていいですね。

さて、目的地に到着したので後は帰るだけ。
でも来た時と同じルートで帰っても面白くない。
丁度徳山ダムの真東に『うすずみ桜の里・ねお』という道の駅があるのでスタンプ目当てに寄って帰るルートにします。

ということでナビ(NAVITIMEアプリ)に道の駅を目的地設定します。
…が、ナビが推奨するルートは一旦来た道を戻り南下してから再度北上するルート。
推奨ルートにしても距離優先ルートにしても同じです。
事前に家でGoogle mapにて調べた時は東に直で行くルートが確かにあったのに…もしかして2日前の台風の影響で通行止め?

色々なルートを調べてると東に直で行くルートを発見。
良かった!通行止めじゃなさそう!
と安心してナビ設定完了!
こっちのルートの方が距離も時間も半分で行けるし、来た時とは別の道をドライブできるし断然こっちだよね!
とウキウキで徳山ダムを出発しました。

県道270号。S660で行くには厳しすぎる道だった…。

ダム湖に架かる橋
ダム湖に架かる橋

ダム湖に架かる橋を3つ渡ります。
絶景すぎる…!
相変わらず他の車は皆無、涼しいですしこれ以上ないほど快適なドライブでした。

この時までは…!

県道270号に突入
県道270号に突入

県道270号。
気付けばすれ違いが困難な狭い道になっていました。
周りは木々と崖、路面は2日前の台風の影響か荒れ放題で枝や石が散乱しています。
ところどころで道の上を川が流れるようになっている『洗い越し』もありました。
一番ひどいところではS660が水没してしまわないか心配になるくらい川になっているところがあり、慎重に慎重に車を進めます。

道が荒れ放題
道が荒れ放題
ボロボロな道路標識
ボロボロな道路標識

この道を選んだことを激しく後悔しました。
半分くらいの時間と距離で行ける道ですが、ナビがこの道を推奨しない理由がよ~く分かりました。
NAVITIMEアプリは有能だった…。

タイヤハウス内を小石や枝の破片やらが舞い、やかましく不快な音が鳴るのを我慢しながら20km/hくらいの速度で走ります。
S660をなるべく汚さないよう…間違っても落石や大きい枝を踏んで車体が損傷しないよう慎重に…。
この道は13kmくらいあったので結構長いです…辛い。

明かりのないトンネル
明かりのないトンネル
トンネル通過後出口からトンネル側を撮影
 トンネル通過後出口からトンネル側を撮影

途中には明かりがなく、軽自動車のS660でも横幅が狭く感じるトンネルに遭遇。
不気味な雰囲気もさることながら…問題は天井から盛大に湧き水が降り注いでおり、路面はそれなりの水量があること。

…この時、私は幌を開けてオープンで走っていたのです!

ええいっ!ままよ!

明かりのない狭いトンネル内をバックで戻るのは危ないので…アクセルを踏み一気に通過します!

少し…びちょびちょになりました
少し…びちょびちょになりました

湧き水の量はすごかったですが、車の直上ではなく左手の壁から湧いていたので幸い車内の水没は免れました。
少しだけびちょびちょになった程度。
真夏でしたが湧き水はとても冷たかったです…。

そんなこともありながら携帯電話の電波の届かないような険道を慎重に慎重に走りながら道の駅に到着。

道の駅 うすずみ桜の里・ねお
道の駅 うすずみ桜の里・ねお

舗装してある道がありがたい。

苦労して辿り着いたこの道の駅、道の駅 うすずみ桜の里・ねお
温泉施設とホテルが併設されているのですが…どちらも休業中(廃業?)ということもあり訪れる人もなく道の駅も閉まっていました。
スタンプも貰えず…。

やっぱり徳山ダムで大人しく来た道を帰れば良かった!!

まぁ…車が傷ついたり壊れたりはしていないのでヨシとしましょう。
それはそれとして徳山ダムへの往路はとても良かったのでまた行きたいと思います。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。