S660の日常点検や消耗品交換をしました!


今回は私にしては珍しくクルマいじり記事。
…と言っても、日常点検と簡単な消耗品交換です。

お恥ずかしながら、私はエンジンオイル交換やタイヤ交換、そして12Vバッテリー交換ですら自分でやりません。
餅は餅屋、ということで全てプロにお願いしております。
自分なりの理由がありまして…半分職業病みたいな理由です。

一応、私は航空機エンジニアの端くれ。
直接航空機の修理・整備や改修作業をする作業者ではなく、その作業の手順を作り作業者に作業を指示する仕事です。
現場立ち会いしている時、それが例えどんなに小さく、簡単な仕事でも私が手を出すのは許されません。
航空機に携わる仕事は超厳格な品質管理体制です。
そんな世界に長くいると、タイヤ交換のような一般的に誰にでもできる難易度の作業でもプロに任せておかないと安心できなくなってしまいました(苦笑)。
私がしっかりやるのは点検整備・消耗品の交換間隔をしっかり管理して、しっかり日常点検することです。
もちろん自分が使用している車を自分で整備するというのも、異常があればいち早く発見できるのでそれは非常に良いことなのは間違いありません。

S660の日常点検と消耗品交換

日常点検は一般的な日常点検のメニューを実施します。
JAFのホームページが一番見やすいですし、日常点検チェックシートもありますので活用しています。

日常点検チェックシートは紙ではなくスマホアプリで記録したいところですが…
いくつかそのようなアプリは存在していますが、どれも表示がごちゃごちゃしていてすごく使いづらいので結局紙で記録しています。
JAFの日常点検チェックシートのようなシンプルなスマホアプリがあればありがたいのですけどね…。

タイヤの残溝
タイヤの残溝、スリップサインまで3.1mm(ピンぼけ写真ですみません…)

特に大事な点検はタイヤ溝の点検。
今履いているナンカンNS-2Rのスリップサインまでの残溝は3.1mmなのでまだまだたくさん残っていますね。

しかし最近は…NS-2R履き続けることが辛くなってきました。
新品履きたての時に思ったより良かったと感じた乗り心地は直ぐになくなり…今はかなり乗り心地が悪いです。
S660で乗り心地を気にするなんて思っても見ませんでしたね…。

元々NS-2Rはヨコハマアドバンの新作、ネオバAD09にS660の純正タイヤサイズ195/45R16のラインナップがなかったための一時凌ぎだったのですが、今確認すると9月に発売予定になっていました!

これは嬉しいですね!タイヤって今から予約購入できるのかしら?

S660の日常点検は異状なし。
うちのS660のエンジンオイル交換は3,500km毎にしています。
銘柄はMobil 1(5W-30)
3,500km毎の交換は間隔短めだと思うので、ホンダ純正エンジンオイルであるウルトラLTD(5W-30)で十分だと思っているのですが、いつもオイル交換をお願いしているホンダディーラーでは0W-20より更に柔らかい燃費重視のウルトラGrennと、このMobil 1しか取り扱っていないので仕方なしに高級品を使用しています…!
S660の一回のオイル交換量は2.4ℓ。

今回は前回交換から2,600kmしか走っていないので交換はなし。

お次は消耗品を交換します。

アエリストプレミアム
取付けるのはボッシュのエアコンフィルターアエリストプレミアム (抗ウイルスタイプ) AP-H06。
かなり汚れているエアコンフィルター
S660ではエアコンほとんど使っていないのですが、当然エアコン非作動時も外気はフィルターを通りますのでかなり汚れています。

エアコンフィルターを交換。
これくらいは私でも交換します!

交換時期は年1回、毎年花粉・黄砂シーズンが終わった後にしています。

交換するフィルターはBOSCH(ボッシュ)ホンダ車用エアコンフィルター アエリストプレミアム (抗ウイルスタイプ) AP-H06

ボッシュのエアコンフィルターは適合車種毎に3つラインナップがあり、約1000円ずつお値段が上がっていきます。

  • 下位:アエリストコンフォート (除塵タイプ)     型番:ACM
  • 中位:アエリストフリー     (抗菌・脱臭タイプ)  型番:AF
  • 上位:アエリストプレミアム   (抗ウイルスタイプ)  型番:AP

抗ウイルスと言われても、そんなものが外気に人体に影響出るほど漂っているの?と疑問ですし、人体に影響出るほどでしたら車の外に出られないじゃないか…と思うのでほとんど気にする必要はないと思っています。
ただ粒子が花粉や黄砂、埃や排気ガス粒子よりも更に小さいPM2.5を十分除去できるのは最上位のアエリストプレミアムだけのようです。

正直私は花粉さえ防げれば良いので一番安いアエリストコンフォートで十分なのですが…フィルターの青色が好きなのでアエリストプレミアムを使用しています。

ただ…そもそもS660はほとんどオープンで乗るのでエアコンフィルターはほぼ無意味です(笑)。

※車種ごとにフィルター型番が異なるので注意!

更にワイパーゴムも交換します。

ワイパーブレードごと交換とワイパーゴム単体での交換、それぞれ一年ごとに交互に交換しています。
時期は毎年梅雨前。

ブレードはエアロブレードであるPIAAのエアロヴォーグを使用しているので、替えゴムもPIAAの超撥水ゴムに。
S660のサイズは500mmと350mm。

ワイパーゴム交換
PIAAの超撥水ゴムを交換

さてPIAAのエアロヴォーグですが…
純正ワイパーブレードが既にフラットワイパーですのでワイパーブレードの性能としては差がありません。
性能は差がありませんが明確なデメリットがありまして…
それは…

エアロヴォーグ装着状態
エアロヴォーグ装着状態。アダプタを介しているためフロントガラス内側に若干寄っています。
運転手目線
運転席に座るとワイパーが丸見えです。

アダプタを介して取付けるため、フロントガラス内側に若干寄ってしまいます。
そのせいで、運転席からブレードが丸見えという何とも美しくないことに…。
これは大失敗でしたね…そもそも純正のフラットワイパーブレードでも十分カッコイイのでわざわざ社外品に替える必要はありませんでした。
来年の交換時期になりましたら純正ブレードに戻すつもりです。

そもそも私の場合、前述した通りS660は雨の日には一切乗りません
ですのでワイパーの役割はウォッシャー液を払う程度…あまりこだわらなくてもいいのかも…。

そしてもう一つ…これは車自体の消耗品ではないのですが…

S660の足元スペース奥に設置した…これ。

助手席足元奥に設置したドライペット
助手席足元奥に設置しているもの…

湿気取りのドライペットコンパクトです!

S660車内の湿気を除去してカビの繁殖や雑菌を防ぎます。
湿気は臭いの原因や錆の発生原因になりますので、侮ることなかれ…です。

特にS660はオープンカーなので湿気は盛大に入りますから。

ドライペットが吸収した車内の水分
ドライペットが吸収した車内の水分
つめかえ用に交換
つめかえ用がありますので中身だけ交換します。

うちのS660は雨の日全く使わず、フルカバーかハーフカバー付けていますが、それでもこれだけの水分が車内に入り込んでいたということですね。

ドライペットコンパクトのケースの底面にマジックテープのフック側を貼り付けてフロアマットに置けばしっかり固定できるのでオススメです。

この日はその他の作業も。

クッションテープ再貼り付け
ロールトップ(幌)の車体と接する部分にクッションテープを貼っています。

S660の幌、ロールトップが車体側と接する部分…接触音防止のために貼り付けていたクッションテープを貼り直します。
幌と車体側受け金具の接触する際のカチカチ音は、基本的には受け金具の固定ビス増し締めで良くなりますが、この部分のクッションテープ貼り付けも効果あります。
走っているとこのクッションテープはボロボロになるので、ちゃんと衝撃を受け止めてくれている証拠。

ステッカー剥がし
ステッカーを剥がします。

ステッカーを剥がします。

車庫証明風S660のジョークステッカー…本物と似すぎていてジョークステッカーと認識されることが殆どないので剥がします!(苦笑)。
ついでにJAFモータースポーツステッカーも2021年版がまだ貼り続けていたままでしたので貼り換えます。

ステッカー剥がし・貼り換え完了
ステッカー剥がし・貼り換え完了!

JAFモータースポーツステッカー2022年版に貼り換えました。

ステッカーをワンポイントに貼るのは好きなのですが、剥がすのも割と早いです。
ステッカー剥がしは基本的にドライヤーで加熱して剥がすのですが、残った断片や粘着剤はシール剥がし使用します。
シール剥がし剤はかなり色々試しましたが…

このシール剥がしが圧倒的に効果が高く、母材に対して優しいです。

元々は引っ越しする時にカーペットの裏に貼り付けていたズレ防止シールを除去した際、べっとりフローリングに付いてしまった粘着成分を取るために購入したもの。
他のシール剥がしではフローリングのコーティングが曇ってしまい残念なことになったのですが、このシール剥がし剤はフローリングのコーティングにも影響は少なかったですし、粘着成分の除去も一番性能が高かったのでそれ以来愛用しています。

除菌消臭スプレーを投入
除菌消臭スプレーを投入

最後に新アイテムを投入。
といっても除菌消臭スプレーですが…。

S660は夏でもオープンで乗りますし、またシートに密着する運転姿勢になるので…気を付けていてもどうしても汗が付着しますし、車外からの汚れや湿気もシートに付着してしまいます。
汗に関してはなるべくシャツ1枚で乗らないようにはしていますが…。
少しでも清潔に乗れるよう除菌消臭スプレーは常備しておきます。

シートに付着した汗(皮脂)、汚れにより雑菌が繁殖して臭いが発生するのを、消臭スプレーにより中和・分解して臭いの原因を取り除いているだけです。
皮脂や汚れは車外へ取り除かれるわけではないので、スプレー除菌・消臭はその場凌ぎでしかありません。
きちんと定期的にシートクリーニングするのは必須です。
私はKeePer Laboで除菌・車内清掃をやってもらっています。
S660は一番小さいサイズなので1回2,810円。
安くない金額ですが…愛車のシートは清潔に保ちたいので仕方がない出費です。

いつもエアコンフィルター交換やワイパー交換は花粉シーズンが終わり梅雨シーズン前に行うことにしており、今回の作業もその時期にやったのですが…
今年の梅雨はあっという間に終わり、その後は長雨が続きますね…。
毎年毎年、どんどん変な気候になっていきます…特にS660は天候の影響をすごく受ける車ですので…どうかお手柔らかにお願いしたいところです(苦笑)。

次記事は同じくゴルフGTIの日常点検・消耗品交換編になります。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。