S660で日本本土最西端を目指す旅 Day2:【新門司港→神崎鼻公園→福岡市】東奔西走!


私にとっては九州初上陸
前日に大阪南港からフェリーに乗り込み、翌日5:30…定刻通り九州の新門司港に上陸です!

新門司港到着!
定刻通り新門司港到着!九州初上陸!

Day2 行程

2日目は新門司港から一気に日本本土最西端の地、神崎鼻公園へ行き訪問証明書を手に入れるのが目標!
その後は福岡市内まで引き返し、市内の宿に泊まります。

地図の表示は高速道路使用時、下道では10時間59分/431km
経由地、目的地は以下の通り。

  • 佐賀縣護國神社
  • 長崎縣護國神社
  • ウインズ佐世保
  • 日本本土最西端の地 神崎鼻公園
  • 東横INN博多西中洲

かなりの長丁場ですが、時間的な制約は特にないためのんびり安全運転で九州のドライブを楽しみます!

初九州!久しぶりの護国神社めぐり!

先日のブログ記事で書いた通り、護国神社めぐり・御朱印集めを趣味としていますが、自宅から1泊2日程度で行ける範囲は全て行き尽くしたことと、コロナの影響で遠出がしにくい時世になってしまったということで、2020年9月以降中々参拝に行くことができませんでした。

今回は滅多に行くことができない九州に来たわけですから、なるべく多くの護国神社を参拝したいところです。
先ず最初に佐賀縣護國神社に向かい、その後長崎縣護國神社へ向かいます。

午前中は交通量も少なく、そして見通しが良く道幅の広い国道が多く非常に走りやすかったです。
この日の気温は最低気温14℃、最高気温19℃。
終日オープンで走りましたが、気温が上がるまではちょっと風が冷たく肌寒かったです。
今年のゴールデンウィークはちょっと気温が低い?
例年は晴れている日なら30℃を超える日もあったと記憶していましたが…。

佐賀縣護國神社

大鳥居前
大鳥居の前には多布施川の水路
護国神社社殿
佐賀駅と佐賀城跡の間にある神社ですが、それなりに敷地は広いです。
平和と刻まれた石碑
平和と刻まれた石碑。帝国海軍/海上自衛隊の錨のマークも刻まれています。
神社で愛車の記念撮影
神社で愛車の記念撮影するのが密かな楽しみ
佐賀縣護國神社 御朱印
佐賀縣護國神社 御朱印

佐賀縣護国神社は他の護国神社と比べると比較的小さめな神社。
でも立地が佐賀駅と佐賀城跡の間にあり、佐賀市のど真ん中という神社です。

他に参拝客もいないため、神聖で静かな雰囲気を独り占め。
朝早くまだ9時になっていなかったのですが、快くご対応いただき御朱印をいただきました。
大変感謝!
これで護国神社31社目の参拝完了

あまり知らなかったのですが…佐賀市って結構小さな街だったのですね。
道が走りやすかったのもあり、護国神社参拝後はあっという間に佐賀市を通過してしまいました。

長崎縣護國神社

お次は長崎縣護國神社へ直行します。
観光名所を一切寄らず、ひたすら移動するだけというのは勿体ない気もしますが…その分、たくさんドライブできるから問題ナシ!

長崎縣護國神社までの道中も、ほとんど交通量が少なく快適に走れましたが、徐々に道が狭い山道になっていきました。
長崎県の内側、大村湾沿いを南下する道はアップダウンが激しかったのですが、ワインディングではないので走りを楽しむというよりは景色を楽しむ道。
景色がかなり多彩に変化するので走っていて楽しかったです。
長崎県は他の県にはない不思議な魅力を感じますね。

護国神社があるのは長崎市の中心部で平和公園のすぐ近く。
長崎市、意外と都会でビックリしました(失礼)!
歩行者の数も多く街に活気がありましたし、車も交通量が多い!
そして坂がとにかく多くて、坂の頂上に目的地の長崎縣護國神社はありました。

白い大鳥居
白い大鳥居が美しいです。
神社の拝殿
緑青色の屋根が美しい神社の拝殿。
顕彰碑
印象的だった顕彰碑。この感謝の気持ちはいつも忘れずにいたいものです。
長崎県護国神社の駐車場
十分な広さの駐車場があります。愛車と神社のツーショットもバッチリ!
長崎縣護國神社 御朱印
長崎縣護國神社 御朱印

長崎縣護國神社は大きめの神社でしたね!
大鳥居も拝殿も造りや色が綺麗で、見ごたえある神社でした。
1945年の原爆投下で全ての建造物が消失した後に再建されたものらしいので、他の護国神社と比べると建物が新しめであることも関係してそうです。
参拝客も多かったですし、観光地としても訪れる人がいそうですね。

長崎縣護國神社の御朱印もいただき目的達成!
護国神社32社目の参拝完了!
書き置きの御朱印でしたが…紙にびみょ~に色が付いている!
御朱印帳に直接書いていただくよりも…逆に貴重なのかもしれないと思うことにします!

日本本土最西端の地へ

次はこの旅最大の目的地である日本本土最西端の地「神崎鼻公園」に向かいます。

大村湾沿いを北上する道はまさに絶景!
湾内に浮かぶ島々を横目に見ながらオープンカーで走る最高のドライブ!
但し、S660は純正でも車高が低いので景色がガードレール越しになってしまう…!
S660の運転席からの目線ってちょうどガードレールの高さなんですよね(苦笑)
とはいえ、ここをオープンで走れて楽しかった!最高でした!!

その後は混雑する佐世保市内を通過し、西へ西へと進むのですが…どんどん交通量も人家も減り、辺鄙な場所へ…。
日本本土最西端の地…というくらいですから、バリバリな観光地を想像していましたが全くそんなことはなく…びっくりするくらい…これ本当にこっちで正しいの?ってくらい観光地感ない道…魚港やかなり狭い生活道路を通って目的地到着。

「神崎鼻公園」の駐車場
日本本土最西端の地「神崎鼻公園」の駐車場
S660で無事に本土四極の2ヵ所目を踏破
S660で無事に本土四極の2ヵ所目を踏破できました!

公園敷地内に入ると急に観光地らしくなりました…と言っても施設は駐車場と公衆トイレしかないのですが、そこそこ混雑していました。
決して広くない駐車場は満車だったのでその手前の空き地に停めさせていただく…。

S660で日本本土四極・最西端の地を踏破することができました!
以前、S660で日本本土最東端の地「納沙布岬」には行ったことがあるので、今回は二ヵ所目。
これでやっと半分。
いやはや名古屋という日本の真ん中辺りに住んでいると、四極全てが遠すぎて難易度かなり高いですね。
とはいえ、ここまで来たらS660で四極制覇を挑んでみたいものです!

海中遊歩道
海中遊歩道…最果て感(?)ありますね!
最西端の地モニュメント…ちなみに更に西に見えるのはギリギリ本土とは繋がっていない平戸島。

愛車S660と最西端の地モニュメントもしくは海のツーショットを撮りたかったのですが、さすがに無理でした。
この手の「最果ての地」は車好きはもちろん、バイク乗りや自転車乗りにはたまらないツーリングスポットとなるので、愛車・バイク・自転車と記念撮影する写真スポットがないのは非常に残念です。
特に見栄えのするものがあるわけでもない駐車場で記念撮影するしかないのは少々がっかりですよね。
以前に行った本土最東端の地「納沙布岬」も、この翌日に行った本州最西端の地「毘沙ノ鼻」も、ちゃんと撮影スポットがあっただけに…!

本土最西端の地、という唯一無二の強みを生かしてもっと積極的に観光資源にしたらいいのに…とは思いますが、その辺りは現地の人が一番理解しているでしょうから…原状が限界なのでしょう。
でも撮影スポットは…是非作ってください!!

神崎鼻公園では売店等が一切ないので、訪問証明書は現地では手に入りません。
少し戻って海産物直売所「おさかな広場」というお店に向かいました。

最西端の直売所「おさかな広場」
最西端の直売所「おさかな広場」、こちらで訪問証明書がいただけます。
日本本土四極最西端訪問証明書
やはり実績が形に残るのは嬉しいですし、全制覇のモチベーションが上がるというものです!
日本本土最西端訪問記念ステッカー(1枚200円)

日本本土四極最西端訪問証明書日本本土最西端訪問記念ステッカーをゲット!
この旅最大の目的を達成しました!

もう1点だけ…苦言…いえ、要望を。
この記念ステッカーですが…大きい!大きすぎます!
寸法が10㎝×10㎝あります!
これはどこに貼るものを想定したものなのでしょう…?冷蔵庫…?
いや、旅行カバンかな…それもありですが、車やバイク乗りが愛車に貼れるよう小さめの長方形のサイズにしてくれると嬉しい…と思いました。
耐水性も…恐らくほとんどないステッカー…というかシールなので車やバイクに貼るのは無理そうです。

家族連れがレンタカーで来るという想定なのかな…公共交通機関では来れないですし。
車好きやバイク乗り、自転車乗りが遥々ここを目指して…というのは想定されていない感じがします。
ちなみにこの日の駐車場は趣味車やバイクや自転車がたくさん停まっていました。

最西端から東へ…とんぼ返り

この日のドライブはまだまだ終わりません。
ここから東に走り予約している福岡市のホテルを目指します。
忙しいスケジュールだ…。

既に夕方でしたが、この日の他の目的地は全て到達できたので、この辺りで食事にしたいと思い…道の駅「させぼっくす 99」に立ち寄ります。

旅先で食事をどうするか、ほとんどリサーチしない私なのですが、さすがに全国チェーン店で済ますのは勿体ないと思う一方、お金は出し渋るので有名人気店も敬遠しますし、個人店は入りにくいと感じてしまうので…無難に道の駅やサービスエリアでの食事となりがち。
我ながらめんどくさい。

道の駅「させぼっくす 99」
道の駅「させぼっくす 99」到着。時間は16時過ぎ。
ご当地キャラクター「九十九島 凪海」のパネル
ご当地キャラクター「九十九島 凪海」のパネル
させぼっくす99 食事メニュー
「させぼっくす99」の食事メニュー。かなり食事が「強め」の道の駅ですね!

かなり食事処は充実している道の駅ですね!
やはり佐世保と言えば、佐世保バーガーでしょうか!ずっと食べてみたかったのですよ!
でもミリタリー好きとしては護衛艦のカレーも捨てがたい!
いっそのこと両方…
いや、ソースカツ丼も普通に食べたいし、づけ丼というのにも心が惹かれます。
うーん!迷っちゃうなぁ!

…ん?

オーダーストップ済
オーダーストップ済

えーーーーーーーー!!!!!
やってないのかい!?
うぅ…なんてっこったい…朝は早いのに昼過ぎ以降は閉まる模様。
辛い…九州最西端の地で食事難民となりました。

焼き鳥
またしても一口いただいた後に、写真撮らねばいけないことに気付きました。すみません。
佐世保海軍ソフトクリーム
佐世保海軍ソフトクリーム。佐世保海軍コーヒーを練りこんだソフトクリームに入港ぜんざいをトッピングしたもの。

唯一開いていた売店で焼き鳥佐世保海軍ソフトクリームをいただきました。
これはこれでとても美味しかったです!

まぁ…一日中S660の運転席に座っていただけなので、そこまでお腹空いていませんでしたからね!
これで十分でしょう。

文明堂総本店

お次に立ち寄ったのがイオン大塔にある文明堂総本店
職場と、そしていつもS660を面倒見てくれているディーラーの皆様にお土産を買うために立ち寄りました。
長崎といえば文明堂のカステラ!…それしか思いつきませんでした!

欲を言えば、旅先にまでイオンは寄りたくなく、歴史と趣がある建物が特徴的な本店の方に行きたかったのですが…駐車場がなさそうだったので断念しました。
イオンの駐車場は広くていいですね。

尚、S660にはカステラさえ積む余裕がないので全て宅急便での発送です。

ドライブイン鳥
有名焼き鳥店「ドライブイン鳥」に遭遇!

私はアニメ「ゾンビランドサガ」はまだほとんど視聴していないのですが、このお店がアニメに登場したことは知っている!
ドライブイン鳥」!

たまたま道中に遭遇しただけで店内に入ってはいませんが…ここは改めて、一人ではなく誰かと来た時に立ち寄ってみたいお店ですね!
もちろん、その時はゾンサガも視聴して予習しておかなくては。

ホテルの「提携外」駐車場に到着
ホテルの「提携外」駐車場に到着。S660にとって屋根がある立体駐車場はありがたい。

その後は日も暮れて、景色はあまり楽しめなくなってしまったので寄り道せずひた走り、ホテル到着…お疲れさまでした!

本日のお宿:東横INN博多西中洲

お宿にはあまりお金はかけられず…宿代よりもガソリン代に費やしたい私。
宿選びは駐車場があって安いところ、といった探し方になります。

本日のお宿は説明不要なくらい有名な全国ホテルチェーン、東横イン博多西中洲。

東横インは有名どころですが、いつも最安値ではなかったのでそれほど利用頻度は高くありませんでした。
今回はHotels.comのシークレットプライス3,735円(税込み)と、ゴールデンウィーク中にもかかわらず、かなりリーズナブルに泊まれました。
駐車場代で+1,000円ですが、それでも十分安いですし、立体駐車場だったのでS660のようなあまり雨ざらししたくない車には助かります。

立地はバッチリ
市の中心部にあり立地はバッチリ!さすがは全国ホテルチェ―ン!
ロビーとフロント
ロビーとフロント、深夜に撮った写真なのでさすがに閑散としています
客室
必要なものが必要な分だけ予想通りにある…といった感じの部屋

大浴場はなし。
東横インはほとんど大浴場ないですよね。
ビジネスホテルのユニットバスは窮屈でどうにも苦手です…(家のお風呂が広いというわけではないですが)。
やはり可能であれば宿選びは大浴場がある宿にしたいですね。

豪遊!

私がホテルに宿泊するときの習慣。
一日頑張った自分を労う意味で(一日中遊んでいただけですが)コンビニスイーツで豪遊すること!
本当はケーキを買うつもりでしたが、売ってなかったので今回はアイスで代用しましたが。
…このアイス、あんまりファンタっぽさはなく普通のアイスでしたね。

さぁ、明日はららぽーと福岡へ行き、実物大νガンダム立像を観に行きますよ!

おまけ① 日本本土最東端の地「納沙布岬」もS660で行ったのです!

S660で本土最東端踏破!
S660で本土最東端!一目で最東端に愛車で来た!という写真が撮れます!
最東端の灯台付近
最東端の灯台付近まで車で行けるのもポイント高いです。
日本本土最東端 訪問証明書
日本本土最東端 訪問証明書

日本本土最東端の地「納沙布岬」へ行った時の写真と訪問証明書。

実家から車で3時間弱で行けるので一番簡単に行ける本土四極でした。
ここはちゃんと記念モニュメント、観光案内所、資料館、展望台、食事処、売店と、一通り観光地にある施設が揃っており、かなり観光資源として力を入れています。
今回行った神崎鼻公園も頑張ってほしいところですね。

おまけ② ウインズ佐世保でGⅠ「天皇賞(春)」の記念馬券を購入!

長崎縣護國神社から神崎鼻公園へ向かう途中、道すがら寄り道していました!

ウインズ佐世保
ずいぶんメルヘンな雰囲気ですね…テーマパークかな?
ウインズ佐世保
騙されるな!JRAって書いてある!!!
GⅠ「天皇賞(春)」
この日はGⅠ「天皇賞(春)」が開催されている日なのです。
ウインズ佐世保
ウインズ佐世保内。やはり造りが独特!(他の場外勝馬投票券発売所へ行ったことないですけど)

ウインズ佐世保!!

そう、この日はGⅠ「天皇賞(春)」が開催される日!
ここは場外勝馬投票券発売所なので、レースは別の場所で開催されるわけですが…。
せっかくGⅠレースがある日に佐世保にいるのですから、ここで記念馬券を買います。

レースの予習は前日カーフェリーの船上でしてきました。
私の予想はこちら。

◎ディープボンド(1番人気)

○テーオーロイヤル(4番人気)

▲アイアンバローズ(3番人気)

△マカオンドール(6番人気)

△タガノディアマンテ(9番人気)

応援枠:メロディーレーンちゃん

今回は1番人気ディープボンドと2番人気のタイトルホルダーの2強対決になるのは明らかでしたが、1番・2番人気で買っても仕方がない!と初心者のくせに色気を出してしまい、タイトルホルダーを切ってしまいました…。

購入馬券
ディープボンド軸…テーオーロイヤルとメロディーレーンちゃんはお気に入り。

結果は、1着タイトルホルダー、2着ディープボンドと順当な結果に。

馬券的には負けましたが、タイトルホルダーの圧巻の逃げ切り勝ちは見ごたえ十分でした!
期待の新星、テーオーロイヤルも思った以上に頑張ってくれましたし、メロディーレーンちゃんも頑張った!
良いレースをありがとう…!

日本本土最西端のコンビニの駐車場で天皇賞を観戦
日本本土最西端のコンビニの駐車場で天皇賞を観戦するという不思議な状況でした。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。