【東北旅行編その2】船旅を満喫&仙台港へ入港・初上陸!
この夏、愛車ポルシェ 718ケイマンで東北ロングドライブをしてきました。前回の記事では岐阜から名古屋港フェリーターミナルに移動し、カーフェリー「いしかり」に乗り込むところまでをお届けしました。今回はその続きからとなります。https://scharnbis
この夏、愛車ポルシェ 718ケイマンで東北ロングドライブをしてきました。前回の記事では岐阜から名古屋港フェリーターミナルに移動し、カーフェリー「いしかり」に乗り込むところまでをお届けしました。今回はその続きからとなります。https://scharnbis
うちの会社には7月に一週間ほど、まとまった連休があります。各月に散らばっている祝日をこの時期にまとめているだけなので、休暇日数が増えているわけではないですが。しかし混雑する時期を避けて連休をいただけるのはとても大きなメリットです。そのため、私は毎年この時期に旅行を計画しています。
このブログのサーバーを別の新しいサーバーへ移行しました!今回はそんな話。ブログの読者様方にはほとんど影響のない話ですが、私にとっては面白い気付きがありましたので備忘録として記事に残しておこうと思います。尚、私はIT分野はそれほど得意ではありません!それ故に詳しい方で
7月某日。一週間休みと取ることができたので、新潟までS660でドライブ旅行に行ってきました。今回はその旅行記を…としたかったところですが、タイトル通りトラブル…事故を起こしてしまったのでその時の体験を記していきます。旅の前に行きつけのキーパーラボで洗車
ご挨拶初めまして、SNS等からお越しいただいた方はいつもお世話になっております、シャるんです。このブログは私の趣味の記録を保存するために作りました。熱しやすく冷めにくい…色々な趣味に興味を持ち、後先考えずに手を出す私。インターネット上ではTwitterをメイ